
2025年1月25日
汐留 Blue Mood
斉藤”TURBO”昌人 プロジェクト
還暦&CD発売記念ライブ

メンバー
斉藤”TURBO”昌人 (B)
小南数麿 (Gt)
黒田慎一郎 (Dr)
森藤晶司 (Kb)
中川雅之 (Gt)
今年、ついに還暦を迎えられたベースの斉藤さんのソロライブでした。
斉藤さんが還暦なのかと感慨深いものがありましたが、
本人はいたって以前と変わらない、あのまんま年齢を重ねているご様子。
そのパワフルさと、面白さ(?)をギュッと詰め込んだライブになりました。

僕にとっては初めてのS.S.T.BANDのレパートリーの数々を演奏させて頂きました。
最初に音源を聴いたときには、これをやるのか〜とちょっと腹をくくるではないですけど、
その壁の高さを実感しつつ、1曲1曲丁寧に自分に落とし込んで行きました。
自分で、勝手な解釈をして、ファンの方に怒られないかと心配もしておりましたが、
ご本人は特に細かい部分は気にされていないようだったので、
僕も自由にやらせて頂きました。
みんなも1年ぶりにやるという事でしたが、
すでにリハ1回目からかなり仕上がっていて、驚きました。
森藤さんは、シーケンス等の細かい仕事をたくさんしつつ、
さらに難しいパートの演奏。
マロさんは、ほとんどの曲のリードを弾く事になっていましたが、
パート振り分けなど、だいぶ助けて頂いたと思います。
黒田さんとは、もしかしたら長いお付き合いの中で、
初めてちゃんとしたライブをご一緒したかも分かりません。
僕がよく知っていた頃よりも、さらに数段上手くなられていました。

そして肝心の斉藤さんですが、相変わらずでしたが、
このライブを企画して、引っ張っていくのは、容易ではないと思いました。
全曲譜面無しで弾かれていたので、その覚悟を感じておりましたが、
ステージではアホ全開というこのギャップがお客さんにはたまらないのでしょう。
自ら用意したチャンチャンコを、
嬉しそうリハで試着していた姿が印象的でした。

還暦なんですね。短いようで、長いお付き合い。
僕自身も歳をとりましたが、先輩方もみんな元気なのが素晴らしい。
パワーを頂きました。
サプライズでケーキを用意しましたが、
みんなから愛されているのがよく分かりましたね。

これからも、できる限り活動をされていくという事です。
また、ご一緒できるのを楽しみにしております。
そして、暖かく見守って頂いたお客様もありがとうございました。
次の機会がありましたら、またよろしくお願いいたします。